エンタメ

「THE SHOW」で見せたBE:FIRSTの真骨頂!

mitemiyon_admin

この記事の要約

BE:FIRSTがNHKの特番「THE SHOW」で披露したステージがSNSで大反響。ライブパフォーマンスだけでなく、メンバーの素顔や想いにも迫った構成で、多くのファンが感動の声を上げています。放送直後のSNSの様子とともに、彼らの表現の進化をレポートします。

BE:FIRST、NHK特番で魅力全開!

こんにちは!BE:FIRSTと同じ時代を生きてることに感謝してる中の人です♡

今回は、NHKで放送された特別番組『BE:FIRST presents THE SHOW』についてたっぷりレポート。まさに“神回”すぎて、SNSでも「#NHK_BF_THESHOW」が日本のトレンド上位に!

音楽番組って、正直いつも通りの流れで終わっちゃうことも多いんだけど、この特番は違いました。まるでライブとドキュメンタリーのいいとこ取り。BE:FIRSTの魅力が映像から溢れ出していて、気づけば1時間が一瞬…。

「THE SHOW」で見せたBE:FIRSTの真骨頂

まず言いたいのが、パフォーマンスの完成度が異常に高かったということ!

今回披露された曲たちは、どれも演出が凝っていて、音も映像も“NHKクオリティ”を遥かに超えてました。ステージに命を吹き込むってこういうことか…って感動すら覚えました。

そして、ただ上手いだけじゃなくて、ひとりひとりの「想い」や「覚悟」みたいなものが伝わってくるんですよね。あの眼差し、あの歌声、あのダンス。心ごと持っていかれたというか。

ファンのリアルな声(一部紹介)👇

  • 「BE:FIRSTのTHE SHOW、神演出すぎて鳥肌止まらなかった…。全員が主人公みたいだった😭」
  • 「ステージが本当に作品。NHKでここまでやるの!?って驚いたし感動した…✨」
  • 「RYOKIの表情管理が最高すぎた。あれはもう芸術だよ…」

私もこの投稿見て「それな…!」ってひたすら共感してました(笑)

中でも“新境地”って感じだったのが、静と動のバランス。激しいダンスだけじゃなく、しっとりと魅せるバラードやインタールード的な演出もあって、まるで舞台を観ているような感覚。感情移入が止まらなかったです。

ファンの反応と今後の展望

番組放送直後から、SNSでは大フィーバー状態に。X(旧Twitter)では「#NHK_BF_THESHOW」「#BEFIRST」「#THE_SHOW」が次々とトレンド入りしていて、深夜帯にも関わらずファンの熱量がすごかったです。

特に心に残ったのは、こんな投稿:

  • 「BE:FIRSTを初めてちゃんと観たけど、控えめに言って“沼”。クオリティ高すぎて言葉を失った…。#BEFIRST_THE_SHOW」
  • 「J-POPとK-POPのいいとこ取りみたいな完成度。世界目指してるの納得しかない。#NHK_BF_THESHOW」
  • 「最初から最後まで画面から目が離せなかった。BE:FIRSTの時代が来たなって思った。#BEFIRST」

また、ファン歴が長い方だけでなく、今回の放送で“初BE:FIRST”した人たちの反応も目立っていて、「こうやって輪が広がっていくんだなぁ」と思うと、ちょっと胸が熱くなりました。

それにしても、NHKさんの本気を感じました。メンバーの真剣な眼差し、照明やセットの演出、音のクオリティまで、全部が丁寧に作り込まれていて、番組への愛を感じました…!

あとは、放送ラストの“意味深なティザー映像”…あれ、完全に「次の展開あるでしょ!?」って期待していいやつですよね?(笑)

アルバム?ツアー?海外進出?何が来るかわからないけど、もう「期待するな」って言われても無理なテンションまで上がってます。

これを機に、またひとつBE:FIRSTの名前が広がっていくことは間違いなさそう。

「自分たちの音楽で、誰かの人生に寄り添いたい」っていう彼らの想いが、ちゃんと視聴者に届いてたなって思える、そんな夜でした。

まだ観てない人はぜひ、NHK+でリピートしてください。本気で損なしです!

記事URLをコピーしました